SSブログ
      
サーキット関連 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

EMPERORⅡ+Nordstrand 2B [サーキット関連]

EMPERORⅡにNordstrand 2Bを搭載しました。

2016_01_09.jpg

コントロールは2軸2連×2
片方がフロントボリュームとリアボリュームの2連、プルでパッシブ。
もう片方がバス、トレブルの2連、プルでコイルタップになってます。

見た目はポットが2つだけなのでシンプルです。
…表の写真撮ってないけど…

EQは±12㏈なのでマイルドな効き具合ですね。
フルアップしてもとんでもない事にはなりません。

現場で使ってから改めてインプレッションしたいと思います。

共通テーマ:音楽

EMPERORⅡ [サーキット関連]

ここ数年必要最低限しか楽器のリペアをやってませんでしたが、
今年からまた余裕が出来たので、色々チャレンジして行きたいと思います。

で、まずはEMPERORⅡに2バンドEQのプリアンプを載せるとこから。

2016_01_05.jpg

これ、去年の内にゲットしていたNORDSTRANDの2バンドEQとMECのポットです。

本当は3バンドを載せたい所なのですが、穴を増やしたくないので2バンドで我慢。
でもある程度の自由が欲しいので、見つけたのがこれ。
ディップスイッチでトレブルのカーブが変わります。

んで、やっぱり穴を増やしたくないからMECの多機能ポット。
2軸2連の上にスイッチ付きです。
片方はボリューム用の250KΩ×2+sw、
もう一方はEQ用、50KΩセンタークリック付き×2+sw

これならアクティブ/パッシブの切り替えや、
コイルタップもこの二つのポットだけでまかなえます。
ただ一つ残念なのは、軸の径が一般的な2軸2連より細いので、
特注しない限り使えるノブがMECのしか無い事(笑)

なので、もれなくノブがワーウィックみたいになります(笑)

さてと、ここまで書いたけど今日は作業する気無いので、これでおしまい。




共通テーマ:音楽

ワーウィック、トラブった!…いや、ワーウィックじゃないか… [サーキット関連]

今年最後の九州ツアー中ですが、昨日の大分での本番中、ある曲のイントロでスラップした瞬間に突然ワーウィックの音が出なくなる、というトラブルに見舞われました。

楽器からケーブルを抜いてホットタッチするとノイズが出るので、トラブル箇所はベース本体!(汗)

裏蓋を開けて中を目視するも何も発見出来ず、やみくもに電池やらジャックの配線付近を触る事を数回繰り返しているとようやく復帰。

しかしながら原因は不明。念のため電池を交換してステージを続行。その後トラブルの再発は無く終演。

釈然としない気持ちのまま宿泊地である博多に移動。今日は博多でオフだったので、先月ストラップを買いにいった福岡BIG BOSSに見てもらいに行きました。目視してわかるトラブルなら自分でも解決出来ますが、音を出せない環境のホテルで自分で解決するのは不可能なので。また、症状が出た時の環境に戻すべく電池はトラブった時の物に交換しておきました。

症状を説明して楽器を預け待つ事数時間、担当して下さった龍興(たつおき)さんから連絡があり、全く想像していなかった意外な説明が…

「原因はどうやら電池本体のようです。電池のスナップ部分をいじると音が途切れるので、電池内部の不具合と思われます。」

記憶を整理すると、音が出なくなった時は思い切りスラップした瞬間だったので楽器にそれなりに衝撃が加わっていた事、また復帰する前には確かに電池を触った事、その後電池を交換してからはスラップしても大丈夫だった事、以上の事を考えると確かに電池が一番疑わしい。


…長年アクティブベースを使ってますが、電池自体の目視出来ないトラブルは初めてです。

それにしても龍興さん、こんな原因を見つけるとはお見事です。真っ先にアクティブ回路の不具合、断線等を疑ってた自分には難しかったと思います。

念のため電池スナップも交換して無事リペア終了。ま、明日の本番を終えるまでは100%安心とは行きませんが、大丈夫である事を信じて演奏に集中したいと思います。

BIG BOSSは僕が長年講師を務めている音楽学校と同じ会社で全国主要都市に必ずあるので、ツアー中には本当に頼りになる存在です。

サンキューBIG BOSS福岡!



共通テーマ:音楽

bartolini MPB2-918 [サーキット関連]

2015_09_08.jpg

F-bass用に購入。
ご親切にバランサーまで入ってた。



共通テーマ:音楽

WARWICK STREAMER STAGE1 [サーキット関連]

さてと、色々と検証したところ、
プリアンプをバイパスしてもややファニートーン気味なので、
PUを替えてみようかな。

とりあえず、穴の中の確認。

2015_08_11.jpg

さすがドイツ製。
めっちゃちゃんとしてます。
やっぱりFODERAよりちゃんとしてる(笑)

これを見ちゃうと、3点留めのPUは載せる気にならない…

共通テーマ:音楽

Aguilar OBP-3 vs MEC BEC III [サーキット関連]

この地味な映像(笑)を見る限り、MECのプリアンプで抜けが悪くなるって事は無いみたい。



むしろ、元からミッドカット&ハイブースト。
そのせいでスラップした時にファニートーンになるのか。


OBP-3も賛否両論あるけど、フラットにすれば脚色されない音が出るし、
ツマミを回せばわかりやすくかかるし、自分としては使い易い。



共通テーマ:音楽

WARWICK STREAMER STAGE1 [サーキット関連]

さて、入手後しばらく経過しましたが …

生音はかなりいいんだけど、電気系に不満あり。
一番の問題はバランサーのセンタークリックが弱くて、
瞬間的にセンターに戻せない事。
更に、ぶっちゃけ、プリアンプをパスしてた方が抜けがいい。

じゃ、プリアンプ替えればいいじゃん、ってなるんだけど、

2015_08_08.jpg

この小さなキャビティを見ると戦意を喪失する(笑)

どうせプリアンプを替えるなら、
ピックアップもシングルとデュアルの切り替えが出来る様にしたいんだけど、
極力楽器にダメージが無いように、ネジ穴まで一致した物を探すと、
バルトリーニのP2シリーズしか無い。

プリアンプはJohn eastのUni-Preがいいんだけど、
これにするとコイルタップswは増設の必要あり。
じゃ、ピックアップはMECのままで、って思ったら、
アクティブPUとの相性には一抹の不安がある。

それだったらFlex coreか、と思ったら、これは18V仕様。
このキャビティに電池二つは無理(笑)


消去法で行くと、P2+NTMBか…


ワーウィックにバルトリーニってどうなんだろ(笑)…


クワッドコイルでP-Jにする、ってのは興味があるんだけど



…保留

共通テーマ:音楽

F-bass AC6 [サーキット関連]

以前からAC6のマグネチックPUとピエゾPUの音量バランスが気になっていたのですが…

大抵、ピエゾのボリュームを少し絞った上、トーンも少し絞る、
という状態で欲しい音が得られているのですが、
これって効率があまりよくない上、
環境によってはノイズが乗る事があるんですよね。

ライブだったらごまかしてそのまま弾いちゃうんですが、
レコーディングとなるとそういうわけにも行かない事がある。

…こういうの載せてみようかな…
 http://www.bartolini.net/product/mpb2kit918/
 http://www.richter-ee.de/mixer.html

共通テーマ:音楽

FODERA Pope pre amp 要研究 [サーキット関連]

昨日はおりも政夫さんのリハーサルで、Emperor Blue Burstを弾いて来ました。
EQのセッティングを変えてから何度か現場で弾いていますが、
Pope pre ampはQが広めに設定されている印象がありますね。

2013_09_14_01 Fodera Pope pre amp.jpg

例えばスラップ時にハイ・ミッドをカットし過ぎると抜けが悪くなったり、
ローをブーストし過ぎるとブーミーになり過ぎたりするので、
少なくともフルテンにはしない方がよさそうです。
でも、ハイに関してはフルテンにしてもパキパキし過ぎたりしないので、
こちらは大丈夫かな。

ちなみにミッド・ブースト時もその傾向はあって、
あまりブーストし過ぎるとエゲツない音になり過ぎて、友達を無くしそうです(汗)
これは単純に周波数設定のせいかも。


…ま、なんとか使えるプリ・アンプですが、
微妙に僕の欲求を外してるんですよね(笑)…

演奏中に触るから、直感で触れる事と微妙な設定の必要が無い事、
が一番大事なんですけど。

OBP-3が一番使いやすいな~
適当に廻しとけばだいたい大丈夫だから(笑)


あくまでも個人的な感想ですよ。
もう少し研究が必要ですね。

共通テーマ:音楽

FODERA EMPEROR 5st mahogany [サーキット関連]

ピックアップ周りをチェックしようと思ってウッドカバーを外したら・・・
2013_02_05.jpg
おや!?

ネック・ピックアップはポールピースが四角いアンエクスポーズタイプ(TYPE4?)
ブリッジ・ピックアップはポールピースが丸いエクスポーズタイプ(TYPE1?)
常識的には同じタイプをマウントするものと思われますが・・・
ん~~~
こんなん見た事ないけど・・・

聞いた話では、昔、片っぽダンカンで片っぽエアロだったのもあったとか。
僕は以前、ダンカンでオーダーしたのに、エアロが付いてた事がありました。
その時は、ダンカンが品切れだったので、とりあえずエアロを付けて出荷したそうな。
もちろん、後で交換して貰いましたけど。
同じベースで、エアロとダンカン、両方試せたので、
ある意味ラッキーでしたね(笑)

話がそれましたが・・・
ま、実際に音を出していても違和感は感じないので、
問題ないです(笑)


あ、肝心な話。
ネック・ピックアップのシールディング・テープのグランド・ワイヤーが外れていたので、
ハンダ付けし直しました。
この年代の(だけか?)エアロ+ポープのサーキットはノイジーだったらしく、
やたらアースが付いています(笑)

実は土曜日(つまり買った日)に仕事で使ったら、
ちょっとノイズが気になったのですが、
今日は気になりませんでした。

アースのせいなのかな・・・
ま、とりあえず、「かなり」いい音してます!







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 サーキット関連 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。