SSブログ
      
エレクトリック・ベース本体 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

FODERA Emperor Blue Burst [エレクトリック・ベース本体]

2013_07_31_Emperor_02.jpg

季節の変わり目に来てネックが少し反って来たので、
若干トラスロッドを締めました。

トラスロッドを回すとネックの頑丈さがよくわかりますが…
このネック、かなり頑丈(笑)

とは言え、頑丈なネック=いい音、ではないところが難しいところ。

以前所有していたMTDのフレットレスは、ネックは柔らかかったものの、
セッティングが決まっている時の音は最高でした。
ま、ちょっと動きが激しすぎたのでネックを作り直してもらい、
最終的には手放してしまいましたけど(汗)

なので、このエンペラーのネックがいいのか悪いのかの判断には、
もう少し時間が必要ですネ。

でも、僕が持ってるフォデラでネックがダメなのって一本も無いけど(笑)
新品の時期を除けば、大概はロッドを回すのは数年に一回か、それ以下。
薄くて握りやすいのに頑丈で安心して使えます。

以前ヴィニー・フォデラ氏にネックのラミネート方法について質問した時、
彼は理論をさし絵付きで丁寧に説明してくれたけど、
彼が作った楽器を弾いていると、彼は木と対話してるんじゃないか?
とさえ思えてきます。

これからもずっと楽器を作り続けて欲しいものです。







共通テーマ:音楽

FODERA Pope pre amp [エレクトリック・ベース本体]

新しいFODERAのプリアンプですが、
何度か現場で使って見たところ、周波数のセッティングがイマイチ好みと違う。
ま、歴代ポープのプリはその傾向があったので、他社のプリアンプに載せ換えていたのですが、

今回のポープ・プリ、なんと3バンドそれぞれの周波数が選べるようになってました。
ま、EMGなんて昔からそうなってたし、バルトリーニやアギュラーもミッドは選べるけど。

ボード上のジャンパー・スイッチで変えられるのですが、マニュアルはこれ。
ちなみに、本体付属のマニュアルでは、この事は触れられていません(笑)
フォデラですからね、この辺はアバウトです。
昔なんてペラペラの紙切れ一枚だったし(笑)

2013_09_14_01 Fodera Pope pre amp.jpg

MTDのマニュアルはしっかりしてたような…
「こんな風にするとカッチョイイスラップトーンが出ます」なんて、
セッティング例まで書いてあって。

…フレットレスだったけど(笑)

でも、実際確かにスラップトーンがよかったから、
面白がってスラップしてたなぁ。


あ、話がそれた。
そんな訳で、セッティング研究会開始


共通テーマ:音楽

FODERA EMPEROR Blue Burst 現場投入二日目 [エレクトリック・ベース本体]

FODERA EMPEROR Blue Burst 現場投入二日目でしたが、
早くも只者じゃない片鱗を見せ始めています(笑)

2013_07_31_Emperor_01.jpg

まだ新品なのに懐が深い。
スモールフレットのおかげで左手の押さえ方一つで音色も変えやすく、
ソフトに弾いてもハードに弾いても、そのまま素直に反応してくれます。
ま、これは逆に言えば、雑に弾いたらそのまま再生されるという事ですが、
こういうベースをコントロールしながら弾くと言うのが至福の時なのです(笑)

まだまだこの楽器のポテンシャルを計りながらの演奏ですが、
今日は演奏中に何度も心の中で「イェーイ!」と叫んでました(笑)

弾く度に進化して行くのが感じられるベースは久しぶりかも!


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

FODERA EMPEROR Blue Burst 現場投入 [エレクトリック・ベース本体]

2013_07_31_Emperor_04.jpg

FODERA EMPEROR Blue Burstを現場で使ってみました。
とりあえず、ケースから出しただけでテンション上がるので◎(笑)

肝心な音は、まぁまだ新品のフォデラの音です。
まだ角がある感じとでも言うのかな。若いですね。
出来立てだから当然です。

思えば、以前から使ってるYIN-YANGも、
最初は硬くて、あまり鳴らない印象でしたけど、
今ではバカ鳴りしてます。弾いててほんとに楽(笑)

EMPEROR Blue BurstはYIN-YANGの初期よりは鳴ってる印象。
ボディ厚やシェイプの違いで質量自体が違うせいもあると思いますが…
メープル指板特有の音のピークが、まだ耳につきますが、
弾きこむにつれ、それは薄れていって軟らかいトーンになると思います。

苦労して手に入れた楽器。
丁寧に育てたいと思います。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

青いベース計画第二弾④ [エレクトリック・ベース本体]

じゃぁ~~~ん!!!

2013_07_31_Emperor_04.jpg

ついに出来上がりました!
ま、何の事は無い、青いエンペラーです(笑)

2013_07_31_Emperor_01.jpg

いや~、長かった~~~
思えば10代の頃からの欲求だったんだよなー
最初はただ青いベースが欲しいだけだったんだけど、
大人になると色だけじゃ満足いかなくて、
結局こうなるのね(笑)

2013_07_31_Emperor_03.jpg

フレイム・メープル・トップ
アルダー・バック
メープル・トーン・ブロック、
34インチ・メープル・ネック・スルー
バーズアイ・メープル・フィンガー・ボード
シースルー・ブルー・バースト・フィニッシュ

2013_07_31_Emperor_02.jpg

フィンガー・ボードはアバロンのインレイを入れてゴージャス感を演出しました。


とりあえず、ご報告まで・・・(笑)

普通だったら、手に入れたら即現場に持って行く主義ですが、
これはまだ家から出してません。
もうしばらく自宅でニヤけながら眺めて楽しみます(笑)
コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

FODERA IMPERIAL 6 KOA [エレクトリック・ベース本体]

以前のブログで、最近のFODERA、34インチのローBが素晴らしい、
と言うような旨の事を書きましたが、これも例外ではなく素晴らしいです。

2013_07_13_1 Fodera Imperial Koa.jpg

じゃ、36インチのアドバンテージって何?となりますが、
一番違うのはサスティンかな。

でも、演奏内容によってはあまり問題にならない訳で…
34インチの取り回しの軽快さは捨てがたいので、
思い切って購入しました。

早速ライブで使ってみましたが、やはり軽快ですね~
音が軽い、という意味ではないですよ(笑)
飛びたい音にすぐ飛べる!

36インチはね、飛びたくても遠すぎて飛べない時があるんですよね~
書き譜だったらほぼ問題無いけど。



裏はアルダー×メープル。
2013_07_13_2 Fodera Imperial Koa.jpg

僕にとっての黄金コンビネーションです。





コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

青いベース計画第二弾③ [エレクトリック・ベース本体]

去年の11月末に実行に移した「青いベース計画第二弾」ですが…

確か納期1年半だったはずなのに木工部は完成。
あとは塗装と組み込みを残すのみとなりました。

塗装前の写真を見せて貰いましたが…
超カッチョイイですよ!
このままナチュラル・フィニッシュで何の問題もない!

…でも、塗っちゃいますよ(笑)
MSGのK村さんが「本当に塗るの?」と何度も念を押してましたが…

塗ります!

これでまた塗るのを躊躇すると、僕は多分一生、
色んな意味で自分の本当に気に入ったベースを手にする事が出来ない(笑)
塗るためにゼロから作ったんだから、誰が何と言おうが塗ります。

写真をアップすると皆に塗るのを止められそうだからアップしません(笑)

来月アタマ位には手元に来るかな~

結局納期8ヶ月?(笑)

コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

FODERA EMPEROR 5st 34inch [エレクトリック・ベース本体]

2013_02_04_02.jpg新入りです。
行きつけの楽器屋さんに中古で出されていたものですが、
何度か足を運んで試奏し、セッティングを自分好みに変えたところ、
「現場で試すしかない」という結論に至ったので購入して来ました。
要するに、かなりよかったという事ですが・・・








2013_02_04_03.jpgルックスはフォデラにしては普通ですね。
マホガニー・ボディ、
キルト・メープル・トップ、
メープル3pセットネック、
ローズ・フィンガー・ボード
PUはエアロ、
プリアンプは一世代前のポープです。
確か2006年製だったと思いますが、前のオーナーさんが、かなり大切に扱っていたらしく、少し日焼けしている以外、キズらしいキズは殆どありません。







2013_02_04_01.jpgサウンドは、僕が所有しているフォデラで言うなら、
36インチのエンペラーⅡに近い印象です。
マホガニーボディ、総重量5㎏の賜物?
少なくとも、アルダー・ボディ、34インチのYIN-YANGとは全く違う。見た目ではこちらの方が近いのにね。

そうそう、このエンペラー、ヘッドが少し大きいみたい。
YIN-YANGよりも、アッシュのエンペラー35インチよりも。
ヴィニーの気まぐれかな・・・




まだ小さな会場とリハーサルでしか使ってませんが、
大きな会場でどんな鳴り方をしてくれるか楽しみです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

新入り [エレクトリック・ベース本体]

さてと、最近足しげく楽器屋さんに通ってましたが、
めでたく我が家に新入りさんがやって来ました。

写真等々は(多分)近々アップしますが、
割と普通のベースです(笑)

買った早々、そのまま仕事に持って行きましたが、
何にも違和感ありませんでした!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 エレクトリック・ベース本体 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。